program 早川建設の会社制度
早川建設の会社制度

program 早川建設の会社制度

会社制度
働きやすさを
サポートする制度

新人導入研修について

新人導入研修

早川建設では最初から現場で学びます。
各現場にて、先輩が丁寧に指導します。
組織の一員として、自覚と責任を持つように、社員就業規則から各規程、行動規範について研修します。

ゆくゆくは、現場では、施主との打ち合わせや報告などをお任せすることになります。
ですから、主体性・積極性ある行動とともに、コミュニケーション力は、欠かせません。
効率的に、実践的な業務遂行能力を高め、新入社員が早期から活躍できるように、各現場で先輩社員が支援します。

研修について

研修

CPDS(継続学習認定講習)の受講、労働基準監督署による安全大会及び研修

CPDSとは
一般社団法人全国土木施工管理技士会の継続学習制度です。
土木施工管理技士に必要な技術力や質の向上、知識を高める目標のための自己学習により、技術者の努力や学習結果が目に見え、更なる技術力向上にも繋がります。
また、入札などの加点評価にも反映されるなど行政機関等における制度の採用が拡大しています。

労働基準監督署による安全大会及び研修
安全大会及び研修、講義に参加することにより、安全についての知識を学べます。
法改正あった場合や、事故件数が多い事例など分かり易く学ぶことができます。

資格取得支援制度と資格手当

講習、セミナーなどの参加費用負担など最大限バックアップ
(一、二級土木施工管理技士、労働安全衛生法による技能講習、特別教育の受講)
業務には、車両系建設機械など土木の資格が必要なので、取得を目指して頂きます。
入社後、実務で必要となる勉強のために通学を希望の方には、通学面や通学費用についてはサポートします!
先輩が、勉強のコツなども教えてくれます!
土木施工管理技士の資格は、国家資格なので、取得者には手当でしっかりお応えします。

自己啓発支援制度

当社では、自己啓発手当を支給しています。資格試験の参考書を買ったり、業務知識や最新情報を得るための専門誌購読に使ったり、セミナー受講費にあてるなど、各自様々に役立てています。

資格取得支援制度と資格手当について教えてください。
新人導入研修について

休暇制度

有給休暇(初年度は12日・最大は20日)、冬季・夏季休暇、ゴールデンウィーク、大型連休有

有給休暇は午前と午後に分け、半日単位での取得も可能です。
オンとオフのメリハリをつけてもらえるように、弊社では、大型連休を取得していただいております。休み明けは、リフレッシュして日々の業務をより頑張れると、スタッフからは、大好評です。

社員旅行について

社員旅行

業務の中だけでなく、社員同士交流できるとてもよい機会です。
昨年は、100周年ということもあり、伊勢神宮にお参りに行きました。

親睦会

社員で相互会を作っています。
現場での悩みごとや、私生活の事など、先輩社員や後輩とのコミュ二ケーションの場となっています。